こんにちは!有限会社みやがわ竹材です。
熊本県菊池市を拠点に熊本県や福岡県、大分県をはじめとした全国の竹材需要に応えるため、竹の伐採から加工、販売まで一貫して行っております。
今回は特に漁業組合向けに、弊社の竹材がどのように活用されているかをお話ししていきます。
漁業組合ごとの特性を捉えたカスタムオーダー
漁業組合の皆様の中には、独自のニーズや環境条件が存在します。
例えば潮流の速さ、塩分濃度、または加工のしやすさなど、使用する竹材にはそれぞれ異なる要求が寄せられるものです。
弊社ではお客様の細かいニーズにも柔軟にお応えし、海の環境にマッチする最適な竹材を提供するために、丁寧なカスタムオーダーサービスを実施しています。
弊社では漁場での使用状況を把握し、竹の種類や太さ、長さを選定。
お客様と一緒になって最適な製品を生み出しますので、どのようなご要望でも遠慮なくご相談いただければと思います。
経験で培われた販売戦略と顧客対応
漁業組合様への販売においては、ただ単に商品を提供するだけではなく、経験から得た知見を活かしたサポートも大切です。
伐採された竹材は種類や形状が多岐にわたりますが、長年の販売実績により培われたノウハウをもとに、各漁業組合様の状況に適したアドバイスを行うことが可能です。
これにより、お客様が抱える問題点の解決や作業効率の改善に繋がっております。
また、持続的な供給を求める声に応えるため、リピート注文もスムーズに対応。
いつでも安定した品質とサービスをお届けいたします。
妥協のない品質で規模の大小を問わず供給
弊社は漁業組合様の規模に関わらず、一つ一つの竹材に対して妥協のない厳しい品質管理を行っています。
伐採後には徹底した選別作業を実施し、耐久性に優れた竹材のみを供給。
小規模な漁業組合様から大規模な組合様まで、どのようなご注文にも柔軟にお応えする体制を整えております。
いかだを始め、様々な用途にマッチする高品質な竹材をお届けすることで、お客様の漁業活動をさらに支援していきます。
竹材店をお探しですか?
熊本県を拠点に、福岡県や大分県をはじめとした全国のお客様に向けて、竹材の伐採、加工、そして販売まで一貫して対応しております。
どの地域においても、漁業組合様からの多岐にわたるニーズに現地で応えるための体制を整えています。
お客様が抱える課題解決に向けて、弊社の熟練スタッフが力を尽くしますので、ぜひお問い合わせフォームからご相談ください。
新しい仲間を随時募集しています!
弊社は現在、林業に携わる新たなスタッフを積極的に募集しています。
竹材の伐採から加工、各フェーズで活躍してくれる仲間をお待ちしていますので、この機会にぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。