こんにちは!
熊本県菊池郡を中心とした日本全国で活動中の林業者、有限会社みやがわ竹材です!
熊本県菊池市に事務所を置く弊社は、これまで竹の伐採や竹材加工といった竹材業をメインに、さまざまなお客様のもとで施工を行ってまいりました。
竹材業の仕事は、普段目や耳にすることがないため、どんな仕事なのか気になる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、竹材業者で働くことで得られるものは何かをご紹介いたします。
竹材業に興味をお持ちの求職者様必見の内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。

体力・筋肉がつく

はてなマーク
竹材業者で働くことで得られるものの1つ目は、体力・筋力です。
竹材業の現場は、山間地などの屋外がほとんどです。
暑さや寒さが厳しい環境下でも、柔軟に対応できる体力がなければ、スムーズに作業することはできません。
また、竹は想像以上に重量があり、持ち上げるのに相当な力を要します。
以上のことから、竹材業で作業していくうちに、体力や筋力が自然と身につくでしょう。
弊社でも、入社時から想像できないほどのマッスルボディを手に入れたスタッフが多く在籍しています。

コミュニケーション能力が身につく

竹材業者で働くことで得られるものの2つ目は、コミュニケーション能力です。
竹材業の現場では、1人で作業することはほとんどありません。
常に二人一組以上で、コミュニケーションを取りながら作業を行います。
竹材業でスムーズに作業を行うためには、チームの連携が必要不可欠です。
そのため、自然とコミュニケーション能力が身につくでしょう。

自然のありがたみが分かる

竹材業者で働くことで得られるものの3つ目は、自然のありがたみが分かることです。
竹材業はオフィスワークなどとは違って、広大な自然の中で作業を行います。
弊社がこれまで多くのお客様に高品質な竹材を提供できたのも、これから安定して働き続けられるのも、自然のおかげです。
このように、竹材業で働くことで、自然のありがたみをより感じられるでしょう。

【求人】作業員募集中!

履歴書
現在弊社では、竹材業の現場で作業を行う作業員を新規募集中です!
経験や年齢、性別は一切問いませんので、経験者も未経験者もどしどしチャレンジいただければと思います。
皆さんは、竹材業がどんな仕事かご存知ですか?
竹は割りばしなどでも見られるように、環境に配慮された非常に便利な資源です。
そんな竹を扱う竹材業は、環境保全や人々の暮らしに深く関わっていると言えます。
あまり目にする機会のない仕事であるがゆえに、興味を示す人は少ないかもしれません。
だからこそ専門性があり、働く者にしか味わえない魅力が竹材業には詰まっているのです。
そんな竹材業に携わってみませんか?
皆様からのご応募、心よりお待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


recruit

有限会社みやがわ竹材は熊本県菊池市の竹材業者です|竹材販売・運送
有限会社みやがわ竹材
本社〒861-1312 熊本県菊池市森北1566-1
営業所〒861-1312  熊本県菊池市森北841
TEL:0968-24-4194 FAX:0968-24-5585