こんにちは!有限会社みやがわ竹材です。
熊本県菊池市を拠点とし、竹材の販売、加工を行っております。
また、自社での伐採から運搬まで一連の流れを手掛けており、熊本県や福岡県、大分県はじめ全国のお客様へサービスを展開しています。
この記事では、弊社の提供する品質の高い竹材と、それを支える技術力や経験について紹介します。
竹材店としての自負とリピーター獲得の秘訣
弊社は竹の専門店として、長年の経験を積み重ねてきました。
竹はその用途によって求められる品質が異なるため、一つ一つ丹念に選別し、お客様のニーズに合わせて最適な竹材をご提供しています。
特に、カキ養殖に使用される「いかだ」用の竹材は、見た目の美しさだけでなく、耐久性にも優れている必要があり、弊社の厳しい品質基準をクリアしたものだけがお客様に届けられます。
また、リピーター獲得には、単に良質な商品を提供することだけではなく、細やかな対応と信頼関係の構築が不可欠です。
お客様との良好な関係を築くことに力を入れており、ご要望に応じた柔軟な対応を心掛けております。
竹材に関するご質問やご不明点があれば、どんな細かなことでもお答えしますので、安心してご利用いただけるのです。
経験豊富なスタッフが生む安定した品質
長年にわたり竹材業界で活動してきた弊社には、経験豊富なスタッフが数多くいます。
彼らの知識と技術は、日々の竹材加工において、安定した高品質の商品を生み出す原動力となっています。
また、竹の伐採から加工、運搬に至るまで一貫して管理する体制を整えており、品質のバラツキを最小限に抑えることが可能です。
自社トラックでお客様のもとまで配送することも弊社の強みです。
これにより、竹材が最適な状態でお客様の元に届けられることを保証しています。
みやがわ竹材の創業以来の変わらぬ姿勢
創業から一貫しているのは、高品質な竹材を提供するという姿勢です。
平成20年の創業以来、お客様からの信頼を一番に考え、対応範囲を全国に広げることで、より多くの方々にご利用いただけるよう努めてまいりました。
みやがわ竹材は、これからもその姿勢を守り続けます。
熊本県から全国へ竹材をお届けします!
漁業組合の皆様、カキ養殖に使う「いかだ」用の竹材はお任せください!
熊本県を中心に福岡県、大分県、そして全国への対応が可能です。
特別なご要望があればぜひお聞かせください。
お見積もりや納期等、何でもお問い合わせフォームからお問い合わせいただければ幸いです。
新しい仲間を大募集中!
現在、弊社では新たな仲間を募集しております。
日々の業務を支えるスタッフの一員として、竹材の魅力を一緒に伝えていくことに興味のある方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
林業に携わりたい方は、未経験の方でも大歓迎です!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。